診療案内

なのはなガーデン歯科HOME診療案内歯周病治療

歯周病治療

歯周病チェック

  • 歯ぐきから出血する
  • 歯ぐきが腫れる
  • 口の中がネバネバする
  • 口臭が気になる
  • 冷たいものがしみる
  • 歯が長くなったように見える
  • 歯がグラグラする

ご自身の歯に勝るものはありません。1本でも多く健康な歯を残し、お口の健康はもちろん、全身の健康の維持・向上を目指しましょう。

歯周病

日本人の歯を失う原因の第1位が歯周病というのはご存じでしょうか。歯周病は細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。歯周病には目立った自覚症状がなく、気づいた時には抜歯が避けられない状態まで進行していることも少なくありません。

また、歯周病はお口の中だけの問題ではなく、全身疾患とも深いつながりがあります。相互関係にある糖尿病や、全身へ血流に乗って巡ることで起こる脳梗塞、心筋梗塞、狭心症、早産・低体重児出産の原因になるという報告もあります。早期発見、早期治療をすることで歯周病の進行を防ぐとともに、全身の健康を保つことが出来ます。

歯周病の進行

歯周炎

汚れが付いて歯ぐきが腫れた状態。

軽度歯周炎~中等度歯周炎

歯茎が腫れ、歯を支えている骨が溶けてくる。

重度歯周炎

歯を支えている骨が溶け、歯がグラグラ動く。

歯周病の治療

歯肉炎、歯周炎の治療では、歯のクリーニングと適切な歯磨き指導が必要となります。歯周炎が進行している場合、麻酔を用いてクリーニングを行うこともあります。

歯周内科治療

お薬を使って治す歯周病治療です。外科的処置を出来るだけ回避し、体の中から菌を少なくする治療です。位相差顕微鏡を使って、歯周病の原因となる細菌を生きたまま確認することが出来ます。顕微鏡で見ることにより、今現在の菌の状態を確認し、歯周病になりやすいか、これからどのような状態になるのかがわかってきます。お口の中の細菌の種類や活動量によって、治療法を選択させて頂きます。